Top  HongKong

<< 子供に「変な鳥!」って連呼されてたけど | TOP | 幕末散歩(赤坂) >>

2007.05.27 Sunday 23:45

幕末散歩(上野)

輪王寺輪王寺、寛永時、東照宮をまわって動物園で五重塔を見学。寛永寺の徳川家墓所は入れないので、外側だけ見てきました。
動物園のゾウがいるところの奥の方に塀で囲われた一角があります。入ることは出来ないようでしたが、いかにも古そうな感じだったのでインフォメーションで訊いてみたら、藤堂高虎という人のお墓だということでした。
藤堂?藤堂って津藩の殿様の藤堂?
帰ってから軽く調べてみると、仕える主を何回も替えた人で、最後は家康に仕えて津藩の藩主になったと。へー。そういえば鳥羽伏見の戦で、いち早く官軍に寝返ったのが津藩でした。
新選組の藤堂平助が藤堂候の御落胤だという噂があったというのは有名な話ですが、平助も新撰組をある意味裏切って粛清されたというのは因縁めいた不思議な感じがします。

水浴びどうでもいいけど入園チケットの写真がハダカデバネズミだったのがショックです。パンダとかじゃないんだ…。
しかも楽しみにしていた動物はことごとくやる気なしモード。リンリン(パンダ)はまあ、そんなもんだろうと思いますが、バイソンまでそっぽ向いたままぴくりともしなかったのは悲しい。一番元気だったのがゾウというのは意外な結果でした。
ふれあい広場に入ろうとしたら、係りの人に「ヤギが飛びつくのでパンフレットはしまって下さい」って言われましたよ。ヤギ怖。ヒツジはウール100%の手触り。

黒田記念館黒田記念館の入り口の装飾。
無理やり幕末とこじつけると、黒田清輝は黒田了介と遠ーくで繋がってるとか繋がってないとか…。

池田屋敷表門もと因州池田家江戸屋敷の表門だそうです。流石大大名、門だけでこれなら屋敷は一体。

岩崎邸1上野公園の隣の旧岩崎邸庭園です。元越後高田藩江戸屋敷で、明治の中ごろに岩崎家の所有となり、邸宅が建てられたのは明治29年だそうです。洋館と和館があって、洋館の設計者はニコライ堂のジョサイア・コンドル。
写真はサンルームです。窓の外に見えるのは撞球室(ビリヤード場)。


岩崎邸2こういう邸宅に入る機会ってあまりないんですが、全体的に柔らかい印象を受けるお家でした。和館があるせいかな?
例えば旧朝香宮邸(庭園美術館)とかだと、建物はすごく素敵なんですけど自分みたいな小市民ではとても落ち着いて生活できないなと思うんですよ。でもこちらのお家だったら住めるもんなら住んでみたい。

和館の方では簡単な喫茶があります。
私ものんびりお茶をいただいてきました。
右往左往
author : 遠野 | comments (0) | trackbacks (1)

Comment

Comment Form









 

Trackback

Trackback URL :

旧岩崎邸庭園(洋館) | ブログライブ | 2007/06/21 05:22 PM
 上野不忍池の近く、旧岩崎邸を見に行きました。 玄関のステンドグラス。 きれいな花が飾ってあります。 二階に向かう階段です。 二階東の女性用の部屋。壁や天井が、全面ピンク色になっています。ここ