Top  HongKong

<< 幕末散歩(渋谷) | TOP | ペルジーノ展/損保ジャパン東郷青児美術館 >>

2007.05.12 Saturday 21:15

幕末散歩(日野)

ひの新選組まつり日野は丁度新撰組まつりでした。
そういえば昨日は土方さんの命日だったなーと思いながら、予定を変更して土方歳三資料館へ寄ってみることに。
ところでこのキャラ大変可愛いと思うんですけど、これでグッズとか作らないのかなあ。下手に土方さんや近藤さんの写真を使うより手にしやすいんじゃないかしら。(単に自分が欲しいだけ。)

矢竹土方さんが植えた矢竹です。
生家である土方歳三資料館では和泉守兼定の刀身が展示中でした。あの刀で何人も切ったんでしょうね。ボロボロになった柄糸と、刀身をいっしょに見ると何とも生々しい感じがします。刀が武士の魂であるならば、あれは土方さんの魂そのものなんでしょう。

モノレールで高幡不動へ移動。久しぶりに行ったら駅ビルがすっかり綺麗になっちゃって!かわいいお店もいっぱい入っていてびっくりです。
高幡不動尊は意外にたくさん幕末(新撰組)関連の史料があるんですね。軽く見てまわった後、駅前からバスで日野市役所へ。市役所の前が新選組まつりのメイン会場になっていました。いかにもうまげなB級グルメの数々を横目で見ながら、本日のお目当て市政図書室へと向かいます。
そしてよーやく江川坦庵全集とお目見え~。
古本だと結構なお値段になっているので、中身を見て自分のスキルに見合うかどうか確かめたかったのです。案の定自分の手には余る内容だったのであきらめがつきました…が、別巻だけはものすごく欲しくなっちゃった…。
だって坦庵さんの息子の英武さんの講演が載っているんですよ。息子さんがお父さんのことを語りまくっているわけですよ。うわー、もう、じっくり読みたい!
英武さんの言うことには、坦庵さんは特に器用というわけではなくて、とにかく何事もやるからには一定の水準に到達するよう努力すべきであるという信念があって、どうしても半端なことは出来ない性分だったんだそうです。ああもう、そんなんだから過労死しちゃうんだよ!

お祭の屋台でビールとサモサと玉こんにゃくを貪り食った後、すぐ近くにある新撰組のふるさと歴史館へ行きました。2月にも行ったんですけど、けっこう展示替えがあったようなので。
今日はさすがに見学者が多かったです。
右往左往
author : 遠野 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment

Comment Form









 

Trackback

Trackback URL :