Top  HongKong

<< 幕末散歩(台場巡り) | TOP | ブログツール入れてみました >>

2007.02.26 Monday 12:07

幕末散歩(両国~浅草)

勝海舟生誕の地
勝海舟生誕の地、男谷家跡。
「夢酔独言」を読むと、お父さんの小吉さんがあまりに素行不良で座敷牢に押し込めにあってる間に生まれたんですね。しかも小吉さんてば「息子が三つになったから家督を譲って隠居したい」とか言って怒られてるし…。麟太郎君の苦労は察するに余りありますが、大笑いしながら読んじゃったよ!頑張れ麟太郎君!

江川太郎左衛門終焉の地
江川太郎左衛門英龍終焉の地。坦庵さんの江戸屋敷跡。
案内板くらい立ててくれてもいいじゃないか墨田区…。

この後江戸東京博物館で「徳川家茂とその時代」展を。
初めて常設展示を見たけど、面白すぎて時間がかかりそうだったので、今度またゆっくり見に行こうと思います。
博物館で買った「幕末の大江戸図」が素晴らしい!台場が入っているのが嬉しいなあ。

犬張子
売店で犬張子のぬいぐるみを買った外人さんが、レジのお姉さんに「キティの姉妹かい?」と訊いてました。「違いますよ。これは犬張子という縁起物なんです。」「そうなんだ!でも姉妹みたいだよね!HAHAHAHA!」(英語だったので超意訳。)
……似てる?

勝海舟像
博物館で墨田区役所の場所を訊いたら、深刻そうな顔で「かなり(距離が)ありますよ。」と言われたので、お勧め通り浅草橋へ出て地下鉄を使うことしました。
本所吾妻橋で降りて、隅田川沿いを歩いていくと、区役所の前に 麟太郎君 勝さんの像。

浩養園跡
ぐるっと裏(?)にまわると浩養園跡の案内板があります。
浩養園は幕末の頃は秋田藩佐竹家の持ちもので、「佐竹の庭」と言われて有名なお庭だったそうです。
幕末史の中では肩身の狭い秋田ですが、こんなところに縁の場所があったとは。

今戸神社
桜橋まで歩いて今戸神社へ。写真の狛犬の横に、沖田総司終焉の地碑があります。今戸神社は招き猫発祥の地なんだそうで、そう聞いてよくよく見ると社殿の中にでっかい招き猫が…!
せっかくなので招き猫のおみくじを買ってみました。小吉。(一瞬「こきち!?」と思った。)

浅草まで歩いたら流石に足が棒になったので、蕎麦屋さんで一休み。大変美味しい蕎麦でした。ググってみたらサイトがあったのでご紹介。
右往左往
author : 遠野 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment

Comment Form









 

Trackback

Trackback URL :